
- 2011.02.14
- 全国大会
本日、昨晩からの積雪20㎝の雪の中、夏用の薄いスーツに上着はなしで、東京で行われたファースの家の全…
有限会社山口建築工業

- 2011.02.14
- 疲労困ぱい
実は今日は、息子のバレーの応援で富山まで行く予定だったのですが、こともあろうに大会初日の昨日、負け…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.02.09
- あしたから椿さん
暖かい日が続いていたかと思ったら、明日から椿さんが始まります。 今日も午前中はうららかなお天気で…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.02.09
- 子供は大人の宝
今日はご近所でご依頼のあった物干し場の屋根の新設工事の着手となりました。 本宅の横にアルミのテラ…
林建設有限会社

- 2011.02.09
- 一歩前進
本日スキー場の仲俣代表と、町長の元に来期の賃料交渉に行って参りました。 なんのこっちゃ?って…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.02.08
- The BirthDay
いやいやバンドの話じゃありません。 昨日は、オースタムの定例会議だったのですが、 専務の粋な計…
株式会社オースタム

- 2011.02.08
- 大改築の現場にも春が!
ブログをさぼって早3ヶ月あまり・・・ 社内でまじめに書いているのは 立石さんと藤渕さん 大工さ…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.02.08
- ゆっくりとした時間を感じれる薪ストーブ
今日は去年から下準備をしていた都窪郡早島町での工事の地鎮祭がとりおこなわれました。 こちらは既存…
林建設有限会社

- 2011.02.08
- スーツ
そんなにスーツを着る機会もなく、むしろなるべく着ないように過ごしてきたここ数年。。 そして、ここ数…
有限会社山口建築工業

- 2011.02.08
- 中里スキー場
晴れの休日、お買いものついでに、特に目的もなく車を走らせて着いた所・・・。 何故か私が高校冬時代…
有限会社山口建築工業

- 2011.02.08
- 段ボール
本日、お客様との打ち合わせ終了後、前々から足の部分が壊れていた自宅のコタツが今度はやたらと焦げくさ…
有限会社山口建築工業

- 2011.02.08
- パソコンの替わりに
最近、出張の時の荷物が減りました。以前はMacBook Pro15インチを持ち歩いていたのですが、これが2.5キロ…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.02.07
- 大工さんのブログ・福岡君編
先週末に載せるはずだったのですが、遅くなりました さっそくですが、メキメキ腕を上げつつある、福岡…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.02.07
- 病院にて
山本義一です。私事で恐縮ですが先日さる病院に入院していた母が無事退院できました。 施設の担当者に車…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.02.07
- 家の設計図から住む人の夢と希望を
今日も昨日に引き続き暖かい陽気となった岡山県南部。 朝からここ数日、恒例のマンション改修工事現場…
林建設有限会社

- 2011.02.07
- 継続
私の中で物事の継続って大変ハードルの高い、やり難いことなんです。それの克服という側面もあって、この…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.02.05
- 化粧材として見せる木材の品質
今日はここ岡山県南部では随分と気温も上がりまして、ここ数年なかった程、立春に相応しい日になっていま…
林建設有限会社

- 2011.02.05
- 南魚沼市の水回りのお困りごとは
山口建築工業にお任せ!! 本日、トイレのタンクに水が溜まっているのに、タンクへのお水の供給が止ま…
有限会社山口建築工業

- 2011.02.05
- 地場工務店の売り
今日は久し振りに暖かい日となっていますが、やはり今シーズンは気温がかなり低いようです。 文章…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.02.04
- 歯が命
おひさしぶりです、、、しげまつです。 ブログ書き込み指令が出たので渋々書き始めたのですが 本日、…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.02.04
- 「家族が喜ぶ家」「日本一暖かい家」ファースの家!!
おはようございます! みなさん、朝からわくわく楽しくお仕事していますか?? 私は、今日も絶好調…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.02.04
- 2011 2 3
邪悪な鬼は、「鬼は外!!鬼は外!!鬼は外!!!」 そして福の神様、「福は内!!福は内!!福は内!…
有限会社山口建築工業

- 2011.02.04
- 絶景かな
いつもの見慣れた景色ですが、季節によっていろんな表情を見せます。 ここは夏には薪能が開催された場…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.02.03
- あれ?ぬくいね~♪『家族が喜ぶ家』に住む!!
あんなに寒かったのに、昨日今日と春めいてますね でも、松山はまだ椿さんが終わってないから、まだま…