
- 2023.12.15
- クリスマス市
今年もあと2週間くらいで終わりですね、1年が早いです。数年ぶりに札幌のミュンヘンクリスマス市に行って…
有限会社北海技建工業

- 2023.12.11
- アップルパイ
アップルパイを頂いちゃいました😊上手に切り分けましたが、会社には全員で7人。なのに8等分。あらーーーー…
桧山建設綜業株式会社

- 2023.12.08
- 補助金のお話し
こんにちは。遊佐です。今日は気づいたら屋根の上に登ってました。リフォームのお手伝いですよ!!最近は…
桧山建設綜業株式会社

- 2023.12.07
- 今年のベスト購入品
今年もあと少し、12月はクリスマス🧑🎄や忘年会など何かとイベント事が多くて何だかワクワクしませんか?今…
有限会社北海技建工業

- 2023.12.05
- 見学会開催中!
「ファースの家」押上モデルハウスの見学会開催中です。今回は平日も開催しているので見に来てください。&…
フクチホーム

- 2023.12.05
- 令和5年南原工務店お楽しみクリスマスパーティー
令和5年12月2日土曜日午後6時から岩見沢市のホテルサンプラザにて「令和5年南原工務店お楽しみクリ…
株式会社南原工務店

- 2023.12.01
- 今年もあと少し
先日、サッポロファクトリーに行ってきました。まークリスマス一色ですね大きなツリーとクリスマスリース…
桧山建設綜業株式会社

- 2023.11.24
- 11月も終盤ですが。。
11/23の勤労感謝~新嘗祭も過ぎまして激しい気候の変動が続きます。昨日は、最高気温17度に達し(管内でも…
静内産業土建株式会社

- 2023.11.17
- 孫と
久しぶりに孫と遊びました。札幌の公園での一枚です。孫も2歳になり、自分の意思をはっきり伝えるようにな…
有限会社北海技建工業

- 2023.11.13
- 素敵なカーテン♬
こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ遊佐です。皆様、タイヤ交換はお済ですか?先日、朝起きると白い・・・Σ(・ω・ノ)ノ…
桧山建設綜業株式会社

- 2023.11.08
- 落葉の物語
コメントは必要無し!「この素晴らしき世界」を永遠に・・・!SATOU
株式会社建築工房サトウ

- 2023.11.06
- 収穫の秋
こんにちは(´艸`*)遊佐です。とうとう11月になってしまいました。事務所の中は25度もあるのに、寒いと言…
桧山建設綜業株式会社

- 2023.11.02
- ロッカフェ
中札内にある六花亭のカフェ、六'cafeに行ってきました。庭園もありますが、今回はカフェの方だけ。ここの…
有限会社北海技建工業

- 2023.11.02
- 10月の構造見学会終わりました。
10月月末開催の構造見学会を無事終えました。来場者数は、驚く?ほどでないのですが、来場者の感想に、や…
静内産業土建株式会社

- 2023.11.01
- 住宅完成見学会開催中!
自然との共生共に暮らす各室(LDK・浴室・寝室・洋室)窓越しに四季移り変わりの景色に癒される。広々とし…
株式会社建築工房サトウ

- 2023.10.31
- にゃんず 4歳になりました
ちょこちょこブログに登場するうちのにゃんずですが、10月19日に4歳になりました。黒い長毛の子は、ふわふ…
桧山建設綜業株式会社

- 2023.10.27
- 旭川出張
10月も終わりになり、早い物であと2か月で、今年も終わりですね。先日、出張で旭川に行ってきました。実は…
有限会社北海技建工業

- 2023.10.26
- 完成住宅見学会予告
サウナのある「おしゃれなガレージハウス」木の温もりや力強さを感じながら天然木や自然素材に包まれたナ…
株式会社建築工房サトウ

- 2023.10.24
- スイーツビュッフェとサンワカンパニー
先日、サンワカンパニー札幌ショールームができたので遊佐さんと二人で見学に行ってきました。(予約は遊…
桧山建設綜業株式会社

- 2023.10.23
- 北海道伊達市
桧山建設の菅村です!最近伊達市にリフォームの仕事で行っております。最初伊達と聞いたとき伊達時代村?…
桧山建設綜業株式会社

- 2023.10.20
- 旭山動物園
お久しぶりです。桧山建設の菅村です!すごい久々のブログです。最近 ふと・・・旭山動物園に行きたくな…
桧山建設綜業株式会社

- 2023.10.20
- ちゃんちゃん焼き
秋の夜長、日も短くなりだんだん寒くなってきました。ホットプレートではありますが、鮭の半身で北海道名…
有限会社北海技建工業

- 2023.10.19
- もう!この時間
本日は10年程前に弊社で設計施工させて頂いた某施設でそこのオーナーとアコーステイックライブをさせて頂い…
株式会社建築工房サトウ

- 2023.10.18
- 完成住宅見学会
CADで設計図から施工図まで(20~30枚程)勿論、家づくりには必須な作業だがお施主様には敢えて手書きスケ…