
- 2013.05.09
- やっと春らしいくなりました。
おはようございます鉄人62号の近江です。 やっと春らしい気温になってきました。桜はまだつぼみなんで…
フクチホーム

- 2013.05.08
- 桜が咲いた!
函館市の「桜ヶ丘通り」の桜が、やっと咲き始めました。 今週末が満開か?! あいにく、天気予報は雨・・…
フクチホーム

- 2013.05.07
- 水仙がきれい!
連休も終わりましたね! 今年の函館地区は、雨模様の寒いお休みとなりました。 そのせいか、桜の花のつぼ…
フクチホーム

- 2013.05.05
- パークゴルフのご案内
このゴールデンウィークは天気がすっきりしませんね。 今日は、子供の日!今年、こいのぼりが元気よく泳ぐ…
フクチホーム

- 2013.05.02
- 桜、足踏み
こんにちわ、鉄人62号の近江です、本当に御無沙汰です大変申し訳ありません。 桜の開花が足踏みです、…
フクチホーム

- 2013.05.01
- 明日は上棟式!
函館市のI様邸の現場が進んできました。 明日は、いよいよ上棟式です。 寒い寒い3月のあの日、地鎮祭をし…
フクチホーム

- 2013.04.16
- 北斗市高齢者世帯等住宅改修費補助金について
北斗市にお住まいの高齢者世帯(65歳以上)の住宅改修についての補助金制度が 今年度も行われております…
フクチホーム

- 2013.04.15
- 日々、勉強!!
4/13(土)13:30より、今年度初となる「住まいの勉強会」が行われました。 土曜日の貴重なお時間でしたが、4…
フクチホーム

- 2013.04.11
- 初始動
こんにちわ、鉄人62号の近江です。私のの家族の話なのですが、副社長のブログにも有りました 私の次女が…
フクチホーム

- 2013.04.10
- 基礎工事終了
こんにちは。久しぶりのブログになります。 今年度のスタートは、2件続けて函館市内の建築となりました。 …
フクチホーム

- 2013.04.09
- 着工研修会
昨日、G様邸の地鎮祭が日中に行われ 夜には、弊社会議室にて「着工研修会」が行われました。 弊社では、…
フクチホーム

- 2013.04.08
- 地鎮祭
本日、G様邸の地鎮祭が行われました。 地鎮祭とは、文字どおり地の神を鎮めるという意味があり、これから…
フクチホーム

- 2013.04.04
- ハウジング通信 発送
ハウジング通信が完成しました。 なかなか発送できなかったのですが ようやく完成 今回は、昨年度のユーザ…
フクチホーム

- 2013.04.02
- メガネ
先日、コンタクトレンズを片方壊してしまいました。 眼科へ行って度数を合わせてもらっているうちに気が変…
フクチホーム

- 2013.03.29
- 着工研修会
昨日、函館市I様邸の着工研修会が行われました。 工事に係る協力業者様とお施主様の初めての顔合わせ、 …
フクチホーム

- 2013.03.28
- 7万円/kw
亀田郡七飯町にて4月1日(月)より、太陽光設置補助金の受付が開始されます。 国の補助金は1kwあたりのシ…
フクチホーム

- 2013.03.25
- 効果的に除去
スギ花粉の大きさは30マイクロメートル(1マイクロメートル=1,000分の1ミリ)。このサイズは、…
フクチホーム

- 2013.03.15
- 卒業式
午前中お休みをいただき、娘の卒業式へ 上の子が卒業し3年、早いもので下の子も中学校卒業です。 中学校…
フクチホーム

- 2013.03.14
- 体調がイマイチ
おはようございます、鉄人62号になりました近江です、御無沙汰でした。 今、当社はインフルエンザが流…
フクチホーム

- 2013.03.07
- ミスはこだてに!
ブログ掲載があき気味で、皆様からお叱りを受けております。 ごめんなさい! お詫びに、身内ネタですが、…
フクチホーム

- 2013.02.22
- 無事終わりまして帰ってきました。
おはようございます、鉄人61号の近江です。また遅れましてすみません、 秋田市で開催のファース全国大…
フクチホーム

- 2013.02.14
- 行ってきます
おはようございます、鉄人61号の近江です。 行ってきます、て何の事か、はい秋田です、明日ファース全…
フクチホーム

- 2013.02.12
- バレンタインデー
昨年お引渡しをしたお客様のお宅へ、メンテナンスにお邪魔した小泉常務が お客様より、チョコレートを戴…
フクチホーム

- 2013.02.09
- 全国大会
こんにちわ鉄人60号の近江です、投稿が2日遅れです。 突然ですが、今月15日、第14回ファース全国…