
- 2012.09.19
- 上棟式!
もう彼岸の入りですが、まだまだ暑い日が続いています。 来週から少し涼しくなるようですが・・・ 午前中…
フクチホーム

- 2012.09.17
- 札幌そして地域工務店のイベント参加!
この週末、土曜日は私用で札幌へ行ってきました。 朝5時に娘を函館駅に送り、少し休んで、札幌へ 函館か…
フクチホーム

- 2012.09.13
- とかちロングトレイルクラシック2012
NPO活動のひとつに地域振興につなげようと毎年 農村景観と地場食材を堪能する4日間、総歩行距離100km…
日新ハウス株式会社

- 2012.09.13
- 異常気象でしょうか
おはようございます、鉄人60号の近江です。 異常気象でしょうか、9月だと言うのに気温の方はまだ29度…
フクチホーム

- 2012.09.12
- 再開しました!
連日の雨でストップしていた現場も、今日から、作業再開です。 今日の作業は、手前住宅部分は、屋根廻りの…
フクチホーム

- 2012.09.11
- 地鎮式ー2
9/9は、地鎮式でしたが、土砂降りのなかで行われました。 よく「雨降って、地固まる」と言われますが 実…
フクチホーム

- 2012.09.10
- 地鎮式
会社のある北斗市から、車で約1時間 福島町で地鎮式が行われました。 前夜は、すごい雷と雨、朝、雨が上…
フクチホーム

- 2012.09.08
- 安全運転!
営業車にステッカーを貼りました。 協力業者の方にロゴマーク変えたのですか? と聞かれました。ロゴは変…
フクチホーム

- 2012.09.07
- 職場体験学習
本日は、お隣の上磯中学校より、職場体験学習のため 中学一年生6名の生徒さんが、弊社へ、半日入社されま…
フクチホーム

- 2012.09.07
- 本別町で調剤薬局...まもなく竣工
まもなく竣工...内装が終わり、カウンタや調剤機器、備品などが取付けられています。 外構工事もあとわず…
日新ハウス株式会社

- 2012.09.06
- 新鮮トマトジュース
只今建築中の北斗市N様より、手づくりトマトジュースを戴きました。 見るからに新鮮で濃厚、それにリコ…
フクチホーム

- 2012.09.05
- 駆除終了しました
東大沼にある体感宿泊施設「ゲッカソウ」に、スズメバチが巣を造っていました。 それも、玄関上と露天風呂…
フクチホーム

- 2012.09.04
- 建て込みスタート!
北斗市N様邸の建て込みが始まりました。 久々の大きな住宅、物置も同時なので、基礎工事が少し遅れました…
フクチホーム

- 2012.09.03
- ホームページリニューアル!!
フクチホームのホームページがリニュアルされました。 今までの内容に情報をプラスして新たなスタートで…
フクチホーム

- 2012.08.18
- 十勝の本別町で調剤薬局を建築中
本別町の新しいクリニックの隣地に調剤薬局を日新ハウスで建築中で概ね順調に工事は進んでいます。 工事も…
日新ハウス株式会社

- 2012.08.08
- 木工教室開催!
毎年恒例となっております木工教室を8月5日(日)に開催いたしました! 天気予報は、曇りで雨の降る可能…
フクチホーム

- 2012.06.20
- 緊急事態発生?
当社で4年前に手がけた店舗のトイレが詰まったと夕方5:30頃連絡が入りました。 お客様はラバーカップ(…
日新ハウス株式会社

- 2012.06.19
- 繁華街で工事中
今、帯広市の繁華街(西2条通り)で貸店舗の工事中です。 どこの地域も中心市街地の空洞化が問題とされて…
日新ハウス株式会社

- 2012.06.12
- パークゴルフ大会開催
先日の土曜日、福地建装ユーザー会にてパークゴルフ大会が開催されました。 北斗市には3つの有料パークゴ…
フクチホーム

- 2012.06.11
- 祝 地鎮祭
2012.6.9(土)大安吉日 十勝本別町にて店舗新築工事の地鎮祭を行いました。 天候に不安を残しながら朝か…
日新ハウス株式会社

- 2012.05.29
- 千歳市向陽台・M様邸新築工事 着工しました。
弊社2棟目のファースの家が、4月19日に着工しました。 M様邸新築工事、平屋建て、床面積77坪です。…
イーグルホーム株式会社

- 2012.05.29
- 見て聞いて触ってチェックする
構造見学会って建ててる途中だから見ても 参考にならないといわれますが、ちょっと待ってください。 内…
フクチホーム

- 2012.05.22
- 気密と断熱
桜の花も散り少しづつ夏にむけて、木々や花も 色が濃くなってきました。 建築現場構造見学会。ファース…
フクチホーム

- 2012.05.21
- 建築現場構造見学会ありがとうございました。
19日、20日とお休みの中たくさんのお客様にご来場いただき ありがとうございました。 そして、たく…